今までアレルギーになった事がなかったのに前回家でカラーした時からアレルギーになってしまいました…
ユウ
ジアミンアレルギーになってしまったんですね。このアレルギーは誰でもなりえるので、どういうものなのか簡単に書いていきますね。
アレルギーの原因
ジアミンアレルギーとはカラーがしっかり染まる為に必要な染料の1つジアミンに過度に反応してしまうアレルギー症状の事です。
その中でも特にアレルギーになる可能性が高いのが パラフェニレンジアミン です。
アレルギー成分は地肌につくと少しづつ体内で蓄積されて、一定の量に達した時にアレルギー反応を起こすとされてます。
特に市販のカラー剤は染まりやすくする為に染料を多くしたりなどしている事があるので余計にジアミンアレルギーになりやすい場合も…
誰でもなる可能性があるんですね(汗)
ユウ
そうですね。しかもジアミンアレルギーになってしまったら、これからもカラーをするたびに出てしまうので普通のカラーでは染めれなくなってしまう事がほとんどなんです。
次回のブログはジアミンアレルギーになりにくくする為の毛染めのやり方や、アレルギー反応が出てしまった人ができるカラーを説明していきますね!
コメント